2015年12月28日月曜日

年末年始の営業日のご案内


平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。


年末年始の営業日を下記の通りご案内申し上げます。

なお、年内営業は12月28日をもちまして業務を終了する予定でございます。甚だ勝手ではござい

ますが何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。


本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、明くる年も変わらぬ お引き立てのほど、よろし

くお願い申し上げます。

敬具

                            記

ヨーロピアンバージョン福岡東店及びヨーロピアンバージョン福岡東店サービスの年末・年始の営

業は以下のとおりです。

平成26年12月29日(火)から平成27年1月3日(日)までは店休日とさせていただきます。
 

新年初売りは平成27年1月4日(月)からとなります。

2015年11月16日月曜日

バージョングループ 創業祭!


こんばんは♪

ヨーロピアンバージョン福岡です。
雨が続きだんだんと寒くなってきましたが
如何お過ごしでしょうか?

さて、お陰様で弊社は11月11日で創業51周年を迎えました。
そこで・・・
日頃の感謝の気持ちをこめて今月末まで
創業祭を開催しております。

創業祭特別価格のお買い得車をご用意しておりますので
少しご紹介です。

さて、一台目は「H24年式 ポルシェ911カレラ」


走行距離はなんと0、4万km!
内外装ももちろんきれいな状態で
現在も3Fのショールームに展示しておりますので
とてもきれいな状態を保っています。
ホイールもオプションの20インチをはいております。
他にもオプション多数で車体本体価格がなんと・・・

1098万円→1047万円

なんと51万円引き!






他にも大特価のお車を多数御用意しておりますので


是非お気軽にご来店ください♪


2015年10月23日金曜日

限定車!シボレー キャプティバ アクティブライフエディション



こんばんは。
ヨーロピアンバージョン福岡です♪

本日は私のお勧めの一台をご紹介致します。


シボレー キャプティバ!アクティブライフエディション
何と30台限定車!!

限定色のスモーキーアイスメタリックのボディが光の加減で
鮮やかに変化してとてもきれいです。


内装もスパイスレッドとレザーのコンビシートに通常はオプションの
ナビ、バックカメラも標準装備しております。



後部座席にもフリップダウンモニターが付いており、
どのポジションに座っても快適にドライブできそうです♪


特別装備がここまで付いて車体本体価格がなんと・・・379万円

お買い得車両です。
限定車で当店にも在庫は1台しか御座いません。

キャプティバをお考えの是非お客様はお早めに御検討下さい!


試乗車も御用意しておりますので御来店の際は
お気軽にお問合わせ下さい。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 バージョングループ    ヨーロピアンバージョン福岡東  
ゼネラルモーターズ・ジャパン正規代理店 キャデラック・シボレー福岡東
〒813-0062  福岡県福岡市東区松島5丁目22-3
TEL 092-629-0468   FAX 092-629-0536
URL http://www.version-g.co.jp/    
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇






2015年10月4日日曜日

ただいま輸入車、国産車問わず 買い取り強化中です

只今、ヨーロピアンバージョン福岡では買取り・下取り強化中です!

お車の買い替えをお悩みのお客様・・・

大切に乗られた愛車をヨーロピアンバージョンが高く査定致します!

キャデラック、シボレーの試乗車もご用意しております。

是非査定の間に御試乗されてみませんか?

買取りのみのお客様も是非お気軽にお問い合わせ下さい。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 バージョングループ    ヨーロピアンバージョン福岡東  
ゼネラルモーターズ・ジャパン正規代理店 キャデラック・シボレー福岡東
〒813-0062  福岡県福岡市東区松島5丁目22-3
TEL 092-629-0468   FAX 092-629-0536
URL http://www.version-g.co.jp/   
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2015年9月25日金曜日

キャデラックCTS スポーティブラックエディション!


こんばんは。
ヨーロピアンバージョン福岡です♪

キャデラックからCTSの限定車が発表されました。

フロントフェイスをより精悍に仕立てる、ブラッククロームのグリル。
サイドビューを際立たせる、マットブラックの20インチアルミホイール。

ブラックダイヤモンドの優美なボディに、
黒の装いを組み合わせた特別なキャデラック CTS!

マッドブラックの20インチホイールと、
ブラッククロームのグリル
が付いて車輌本体価格はなんと・・・

¥6,119,000


通常のモデルのラグジュアリーの価格は
¥5,990,000


オプションのホイールはタイヤなしでも
一本¥74,520


お買い得な一台ですよ♪
限定10台です!

CTSをお考えのお客様!
是非お早めにご検討下さい。

詳しくは下記をクリック下さい♪

キャデラックCTSスポーティブラック














2015年9月14日月曜日

キャデラック 歴代エンブレム

1902年に誕生した『キャデラック』


アメリカを代表する世界的高級車ブランドの象徴として君臨し続け
113年の歴史のなかで、これまで30回以上もエンブレムを変化し続けてきたこと、
皆様、お気付きだったでしょうか?


フォード・モーターの創立者、ヘンリー・フォードらが1899年に設立した
デトロイト自動車会社を祖とする。
1901年にヘンリー・フォード・カンパニーとして再編されたが、
後にフォードが投資家と対立して会社を去る。
後を継いだ技術者のヘンリー・リーランドは自分の名前を社名とすることを断わり、
代わりにアメリカの開拓時代にデトロイトの街を開いたフランス貴族
アントワーヌ・ロメ・ドゥ・ラ・モト・スィゥール・ドゥ・カディヤック
(Antoine Laumet de La Mothe,sieur de Csdillac)の名前を採って『キャデラック』と
社名を改称。現在のエンブレムは伯爵家であるキャデラック(カディヤック)家の
紋章を基に、オランダ人の抽象画家ピエト・モンドリアンが、色のついたブロックの
組み合わせとしてアレンジしたものが最初のようです。



その後、ブランドの進化や時代のトレンドに合わせて形を変えてきました。




1980年代から2013年までのデザインは特に皆様にも馴染みがお有りと思います。

盾形の紋章に『成功の象徴』である月桂樹のリース




ゴールドとブラックは『知恵』と『豊かさ』を
レッドは『勇敢さ』と『大胆さ』
シルバーは『純粋さ』と『慈愛』、
ブルーは『勇気』を表現

2014年モデル キャデラックATS





そして今回2014年後半より月桂樹のリースを無くし、現在の盾形の紋章をよりシャープに一新。

アメリカ本国では2014年後半から。日本では2015年モデルから正規導入されました。




頂上をより直線にしてシャープに造形し、伝統のキャデラックのレタリングを残しています。

よりスリムで美しく、且つ引き締まり、美しさと技術に裏付けされた『アート&サイエンス』哲学の
進化を反映しています。


2015年モデル キャデラックATS



今後さらに進化し続けるキャデラックにご期待下さいませ。

2015年9月5日土曜日

車両保険のご案内



皆様は車両保険にご加入でしょうか?



統計上輸入車オーナー様の約7割の方が加入されている車両保険ですが、皆様のイメージ以上に充実した補償になっております。

他の自動車との衝突、盗難、いたずらの時のみならず、台風や竜巻、洪水や高潮、物の飛来・落下でも補償対象です。

更に、ご契約タイプが一般条件になりますと単独事故や当て逃げまで補償してくれます。

最近は50年に一度の大雨や竜巻注意報、台風による避難勧告等、自然災害が目立つようになりました。


「まさか、そんなことが・・・」と、事故や自然災害が愛車におこってしまった時の為に是非ご加入下さい。



ここで車両保険にご加入頂いていて本当に良かったと思った一例をお話させて下さい。(実話です)

弊社にて自動車購入、自動車保険ご加入のお客様より「たった今、信号で止まっていたら後ろから追突されたのですがどうしたらいいですか」と慌てたご様子で連絡がありました

「お怪我をされた方の確認や警察への電話、相手の方のお名前や連絡先の確認、相手保険会社の確認等を行なって下さい」と伝えましたが、なんと相手の方は自動車保険に加入してない事が判明しました。

相手の方いわく
・もう何十年も事故をおこしてないので解約した。
・年金生活でこっちも大変。
・自分が悪いが今はお金が無い。
との事。

福岡県では4台に1台は自動車保険に加入していないというデータが出ていますが、お客様は「まさか自分の事故の相手が加入してなかったなんて・・・」とかなり落胆のご様子でした。

幸いなことにお客様は車両保険にご加入頂いており、「無過失車対車事故の特則」により、ご契約の等級も下がることなく保険にて自動車の修理を行なうことができました。

「入っててよかった~」とおっしゃって頂いた事例はほかにもたくさんございます。

万が一に備えて、車両保険をおすすめします。


※弊社取り扱いの損保ジャパン日本興亜の一事例です。各保険会社により条件が異なりますのでご加入の保険の内容をご確認下さい。


また、最近は輸入車や特殊な車両、希少車や高額車両の車両保険を受付しない保険会社も見受けられます。お困りの際はお気軽にご相談下さい。