2014年4月29日火曜日

ゴールデンウィークも休まず営業

おはようございます。
ヨーロピアンバージョン福岡でございます。



今日の福岡市は、
あいにくのくもり空で
雨が降っているところもあるようです。



みなさまは
ゴールデンウィークを
いかがお過ごしですか?



雨の降り始めは
路面がいちばん滑りやすいので
十分にお気をつけくださいね。



さて、
福岡市東区の
ヨーロピアンバージョン福岡は
ゴールデンウィーク期間中も
休まずオープンしています。



先日、オバマ大統領が
日本に来た時乗っていたキャデラック。



現在、新型セダンのATS、



それから、来たばかりのCTS、
どちらも、ご覧いただけます。



お時間に余裕などございましたら
是非、ヨーロピアンバージョン福岡までお越しください。

2014年4月27日日曜日

シボレーコルベット ZO6コンバーチブル



                    ニューヨークモーターショーにて、

         2015yコルベット Z06のコンバーチブルが
                       遂に発表されましたね!!

    


    クーペ ZO6もまだ実際に見た事が無いのに・・・




      ZO6と言えば、7リッターV8エンジンを搭載した、
               生粋のアメリカンスポーツカーですが、
             C7Z06クーペには「LT4」と呼ばれる、
              新たなエンジンが搭載されるようです!




                  このLT4とは、6.2LリッターV8で
                      スーパーチャージャーを搭載!!

                      C6のZO6は511hpでしたが、
                           こちらは625hpとなり、
                          最大トルクはなんと!!
                       635ft-lbを発生しますので、
               まさにモンスターエンジンとなりました。

     C6のZR1も上回っているみたいですね

2015yからは、7速マニュアルトランスミッションと
 8速オートマチックトランスミッションに変更されます。






          この8速ATは、

       「8L90」と命名された物で、

   アルミやマグネシウムなどの素材を採用することで、
  これまでの6速AT比で4kgの軽量化も果たしています。
             
            さらに!!
          
    これまた6速AT比で燃費を最大で5%改善!!

          ちなみに!?


      デュアルクラッチのセミATではなく、
        トルクコンバーター式で、
      スロットル全開時のシフトアップは、
       ポルシェ911等が装備している
 デュアルクラッチ式よりも素早く変速するらしいです!?


      驚く事にコンバーチブルモデルは、
       フレーム補強が必要無いため、
    Z06クーペとほぼ同じ重量になっています。




     日本で発売開始されたばかりの

       newコルベットですが、

    アメリカンスポーツの代表格として、

      堂々たるスペックです!!

     正規販売されるといいですね~




2014年4月21日月曜日

Windows7♪

XPのサポート終了に伴い、遂にWindows7に!

周りから「早く慣れてたほうがいいよ~」と助言をもらいながらも今までかたくなに拒んで来たのですが、Windows7へチェンジとなりました。

まるで長年付き合ってまだまだ乗れる気に入った愛車を家庭の諸事情で手放すような感覚ですかね~。

慣れ親しんだ操作が出来なかったりと不満はありますが良くなっている箇所もチラホラとあります。

早く慣れるよう色々とさわってますが、すでに白旗振りまくってます。


2014年4月6日日曜日

帰ってきた!おもろい家族本

今日の福岡市は、
とてもいいお天気になりました。




ただ・・・、
肌寒くて、北風が「ぴーぴゅー」吹いています。




寒いです・・・。




みなさんのお住まいの地域はいかがですか?
ヨーロピアンバージョン福岡東店です。




さて、
今日のトピックは
ローカルネタですみません。




コレ、
エフエム福岡が発刊している
帰ってきた!おもろい家族本っていいます。








モーニングジャムという
番組のコーナーが本になったのですが、
リスナーから送られてくる
家族のお話がとてもシュールで笑えるんです。




実際、
発売前にもかかわらず
アマゾンで売り切れてしまったという
入手困難な新刊。




とてもおもしろいので
エフエム福岡のエリア以外の方々にも
読んで頂きたいです。




ちなみに、
最近、増刷が決定したようなので
アマゾンで検索してみてくださいね。




あっ!
それから・・・、
昨日よりキャデラックのブランニューセダン
CTSが展示場に並んでいます。






昨日からの雨も上がりましたので
是非、お近くにお住まいの方は
新しくなったキャデラックのCTSを
見に来てくださいね。

2014年4月5日土曜日

NEW CTS キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

おはようございます。
ヨーロピアンバージョン福岡東店でございます。


今日の福岡市は、
朝から雨になりました。
なんだか、
また冷え込んできましたね。

みなさまは、
お風邪などお召しになられませんよう
お気を付けください。




さて、今週末の
ヨーロピアンバージョン福岡東店ですが、


待望の
BRAND NEW CADILLAC CTS が
ご覧いただけますよ。




デビューフェアと受付開始は
来週の4月12日土曜日からですが
早く見たいという方は、
是非、ヨーロピアンバージョン福岡東店へ
お越しください。




あいにくのお天気になりそうですが
みなさまのお越しを
従業員一同お待ちしております。

2014年3月31日月曜日

何気にイイ感じのシボレー・ソニック

今日は微妙に冷え込んでる福岡市内です。
みなさんの街はいかがですか?



そういえば、今日は3月31日!
年度末!



では、なくて・・・、消費税5%最後の日!



週末、
たくさんお買いものされた方多かったでしょうね。



さて、ヨーロピアンバージョン福岡東店には
新型のシボレー・ソニックが入庫しました。



カーボン柄のラリーストライプが何気にカッコ良く、
新たに搭載された my Link が便利!



スマホとリンクさせたり
ブルートゥース接続できたり・・・。




とりわけ、真新しい機能ではありませんが
ついてて便利なのは間違いありませんよね。



消費税5%、最後の日。

自動車業界は登録ができないので駆け込み購入ができませんけど、
お客様が納得するサービスをさせていただこうと考えています。



今日、お時間に余裕がある方は
福岡市東区松島交差点の
ヨーロピアンバージョン福岡東店に是非お越しください。

2014年3月30日日曜日

店舗前の歩道が綺麗にリニューアルしました!!

      

             昨年末から続いていました工事が、

                 やっと完了した模様です。



     



  土砂降りの雨の中でも
   作業されていらっしゃいましたね!!


      作業関係者の皆様、ご苦労様でした。

       工事中は作業用のトラックなどの出入りで、
 
   何かとお客様の方にもご迷惑をお掛けいたしました。



            工事のおかげも有り、

         店舗への入り口が広くなり、


  


                   以前と比べますと、

           かなり入りやすくなったと思います!




           以前は店舗前で事故なども多かったので、

       これで事故も少なくなると良いのですが!?

         

         広くなったのは良いのですが、

         歩道の面積が広くなったので、

  朝のごみ拾いが何かと大変になってしまいました・・・


       




       タバコの吸殻をポイ捨てされる方も多く、

         お菓子の袋や空き缶など・・・


    お願いですから、ゴミ箱へお願い致しますね!!


      

           ↑

     車はここから先は入れません!!


    バックする時はご注意下さい!!