キャデラックは1月14日に新ブランドロゴマークを発表しました。
今までのロゴはこちらでした。
こちらが新ロゴマーク
歴代のロゴマークがこちら
どのタイミングで新ブランドロゴマークが車輌に付けられるのかは未発表ですが、よりシャープになったロゴマークが付いた車輌を早く見てみたいです。
2014年2月24日月曜日
2014年2月15日土曜日
3.9リッター・V8ツインターボ
今日も福岡市はすごく冷え込んでいます。
東日本エリアは大雪になっているようですが
みなさんがお住まいの地域はいかがでしょうか?
お出かけの際には、
お気を付けくださいね。
現在、インドのデリーでは
モーターショーが開催されています。
今回、ゼネラルモータースからは
トピックネタがないのですが、
来月開催されるジュネーブショーでは
新しいモデルが発表されるかも・・・。
さて、今回のデリーショーの目玉といえば
やっぱりフェラーリでしょうか?
これ、3.9リッター、V8のツインターボという
今度発表されるカリフォルニアのエンジンです。
フェラーリのターボエンジンはF40以来?
ちょっと気になりますね。
来月のジューネーブショー、
GMのトピックがありましたら
また、お知らせします。
東日本エリアは大雪になっているようですが
みなさんがお住まいの地域はいかがでしょうか?
お出かけの際には、
お気を付けくださいね。
現在、インドのデリーでは
モーターショーが開催されています。
今回、ゼネラルモータースからは
トピックネタがないのですが、
来月開催されるジュネーブショーでは
新しいモデルが発表されるかも・・・。
さて、今回のデリーショーの目玉といえば
やっぱりフェラーリでしょうか?
今度発表されるカリフォルニアのエンジンです。
フェラーリのターボエンジンはF40以来?
ちょっと気になりますね。
来月のジューネーブショー、
GMのトピックがありましたら
また、お知らせします。
2014年2月9日日曜日
ブリティシュバージョンが・・・
ブリティシュバージョンが・・・
ヨーロピアンバージョン福岡東店へ移転となりました!!
正確に言いますと、戻って来たと言った方が正解かも・・・
以前東店にショールームがあった時と比べると、
ラインナップもかなり増えていますね~!!
当時はエスプリや340Rなど、
一際目を引く魅了的なデザインで、
人気も高かった記憶があります。
↑
当時の主力だったエリーゼ!
↑
当時みんなのおもちゃだった340R
今ではカタログなども揃っていますので、
以前と比べると、かなり良くなったと思います。
今のロータスは、デザインはもちろん、
エンジンスペックも大きく変更され、
どなたにでも楽しんでお乗り頂けるお車になり、
ますますファン層が広がり、
徐々に販売台数も多くなって参りました。
現在のデモカー
エリーゼSに
エキシージS
今まではGMの車輌がメインで、
コルベットやカマロなど、
大排気量でハイスペックのモデルばかりでしたが、
ロータスは何と言っても軽さが売りの、
ライトウェイトスポーツカーです!!
楽しみ方はいろいろ御座いますが、
やはりハンドリングがすばらしいので、
一度はサーキットを思いっきり
走って頂きたいと思っています!!
他にもこんな在庫車輌もご用意しています。
新車のエキシージS(レースパック)
究極をお求めのお客様は、
是非ケータハムを・・・
2014年2月7日金曜日
ケータハム・スーパーライト
おはようございます。
ヨーロピアンバージョン福岡東店です。
今日の福岡市はとても冷え込んでいます。
九州自動車道では通行止めになっているところもあるとか・・・。
北部九州エリアでお出かけになられる予定の方は
お気を付けくださいね~。
さて、現在ヨーロピアンバージョン福岡東店には
ケータハム・スーパーライト・R200が入庫しています。
リアルスポーツの真骨頂ケータハム。
即納、新車です!
興味のある方は、是非見にきてくださいね。
ヨーロピアンバージョン福岡東店です。
今日の福岡市はとても冷え込んでいます。
九州自動車道では通行止めになっているところもあるとか・・・。
北部九州エリアでお出かけになられる予定の方は
お気を付けくださいね~。
さて、現在ヨーロピアンバージョン福岡東店には
ケータハム・スーパーライト・R200が入庫しています。
リアルスポーツの真骨頂ケータハム。
即納、新車です!
興味のある方は、是非見にきてくださいね。
2014年1月26日日曜日
福岡モーターショウー開催中!!!
福岡モーターショウー開催中ですね。
福岡モーターショウーについては以前もご案内してたかもしれませんが、再度ご案内します!!
今回は以前の福岡モーターショウーと比べても入場者数は多く会場はかなり混雑しているようです。
福岡東店からも、新型コルベットや新型CTSが出展しております。非常に楽しみですね!!
その他にフェラーリー マセラティー フィアット アルファロメオ シボレー キャデラック
国産や二輪車まで展示しております。
1/24日(金)~27日(月)日まで開催です。
福岡モーターショーは残り2日! !
2年に一度のクルマの祭典をお見逃しなく!!
新型コルベット、CTSを会場へ見に行きましょう。
ヨーロピアンバージョン福岡東店にも是非起こし下さい。
2014年1月19日日曜日
話題の新型コルベット
おはようございます。
ヨーロピアンバージョン福岡東店です。
今日も福岡市は寒いですねー。
でも、すごくいいお天気ですから、
春からの新しいおクルマを探しにいらっしゃいませんか?
さて、もうすぐ福岡モーターショーが開催されますが
今日は、1月13日より開催されているデトロイトモーターショーのトピックです。
GMのシボレーブランドは
1月13日に開幕したデトロイトモーターショー14でコルベットC7.Rを発表しました。
今回発表されたコルベットC7.Rは、新型コルベットをベースに、
チュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権などに参戦する為
開発されたレーシングカーなんです。
C7.Rは、1月25日にフロリダで開催されるデイトナ24時間に出場。
年間、全12戦を予定。
C7.Rは、1月25日にフロリダで開催されるデイトナ24時間に出場。
年間、全12戦を予定。
また、6月のルマン24時間耐久レースへの参戦も計画しているそうですよ。
ちなみに、車名の7とは、7世代目コルベットを意味しています。
新型コルベットC7.Rのデビュー戦は、
ちなみに、車名の7とは、7世代目コルベットを意味しています。
新型コルベットC7.Rのデビュー戦は、
福岡モーターショーの2日目ですね。
現地時間だと初日?
このベースになった新型コルベットは、
福岡モーターショーに出展されますよ。
興味のある方は是非福岡モーターショーに見に来てくださいね。
2014年1月8日水曜日
福岡モーターショー2014
もう間もなく開催されます!!
車好きの方はもちろん、どこのご家族の皆さんにも、
クルマってすばらし~
車って楽しい~
など!!
あらためて実感して頂きたい!
1月24日(金)~27日(月)の4日間、
各メーカーが勢ぞろいしますので、
もうお祭り騒ぎですね~
熱い4日間となりそうです!!
いえ絶対になります・・・
前回2012年に14万5千人を動員した
福岡モーターショー。
2年に一度開催で、今回も新型車が目白押し、
ですので、
今回はさらに増えそうな予感がします?
会場は福岡市博多区のマリンメッセ福岡、福岡国際センター、
福岡国際会議場の3会場で開催されます。
会場により、展示車輌が異なりますので、
事前にお確かめの上、ご来場をお願い致します。
もちろん全部の会場に足を運んで頂いても大丈夫です!?
・マリンメッセ福岡
国内自動車メーカー・国内2輪メーカー展示 ほか
・福岡国際センター
輸入車展示ゾーン(自動車、2輪) ほか
・福岡国際会議場
自動車フォーラム
北部九州自動車未来展
九州オリジナルカスタマイズカー展示
九州学生製作車両展
併催セミナー
関係機関などによるシンポジウム・講演会などを開催予定
開催日程
1月24日(金)、25日(土)、26日(日)、27日(月)
9:30~18:00
*27日(月)は17:00終了となります。
入場料
・大 人: 1,300円 (前売り1,100円)
・高校生: 800円 (前売り 600円) ※中学生以下無料
みなさまのお目当てはいったいどんなお車でしょうか?
国産車ですか?
ヨーロッパ車ですか?
それともアメリカ車ですか?
きっと皆様も楽しみにされていると思いますが、
このブログをご覧頂いていると言う事は、
もちろんアメ車ですよね~
当然ながら
ヨーロピアンバージョン福岡東店も参加いたします。
会場は福岡国際センターですよ~
気になる弊社の出展車輌ですが、
福岡東店からは、もちろん・・・
↑
正規ディーラーですので、
新型のコルベットに~
新型キャデラックCTSセダン。
どちらも九州初登場ですので、ご期待下さいね~。
もちろんバージョングループからは、
マセラティやフィアットなども参加致しますよ~
みなさま揃って足をお運び下さい。
会場でお待ちしております!!
登録:
投稿 (Atom)