バージョングループでは各種損害保険を取り扱っておりますが、その中でも自動車保険は多くのお客様にご加入頂いております。
大変感謝致しております。
各スタッフが色々な保険資格をもっているのですが、保険募集の品質向上の為に更新試験があります。
私の試験日は5月15日。。。
テキストは少し前に配られていたのですがチラっと中を覗いただけでその後はそっとしておりました。
更新試験を受けたスタッフから耳にするのは
「早めに勉強しとった方がいいですよ~。やばいっすよ~。」
なにがやばいのかは分かりませんが助言通り昨夜から勉強をスタートいたしました。
テキストの内容はとても興味をそそる事ばかりが書かれており、実務とは離れていますが知識として蓄えておきたい事柄もぎっしりと詰まっております。
ここで葛藤が!試験勉強は暗記して詰め込むだけでよいのでしょうが、興味が湧いてしまうと何度も同じところを読み返し、実務に合わせ判例まで考えてしまう始末。これでは時間が掛かってしまいます。
前に試験を受けたスタッフが「やばいっすよ~。」と言っていた事はこの事だったのか~っ、と思いながら再スタート。
100点目指してがんばります!
2013年5月12日日曜日
2013年4月30日火曜日
皆さんはもうご覧になりましたか?
4月27日公開、アーノルド・シュワルツェネッガーが、
10年ぶりに主演するラストスタンド!
この中で登場するのがこちら
↓
↓
↓
シボレー コルベット
ZR1 特別仕様車です!
現在直接入手できる車両としては
最速と言われているそうです。
この映画で使うにあたって改造が加えられ、
最高出力がなんと1000馬力を超え、
最高速度は実に時速400km!!!!!!
速い・・・速過ぎる~w(°0°)wオォー
この他にもカマロ ZL1など
たくさんのGMの車両使用されているんですよ~
これは見に行くしかないですね!!
あと、もうひとつ注目するのがこちら
なんと予告編を見てクイズに答えると抽選で
1名様にシボレーソニックが当たります!!
すごいΣ(゜ロ゜;)!!
ソニック以外にもちゃんと豪華商品が用意されていますよ~
B賞~F賞はこちら!
この機会に是非応募してみましょう!
応募期間が5月19日までなのでお早めに!!
最後に・・・
映画を見てGMの車両に興味を持たれましたら、
映画を見てGMの車両に興味を持たれましたら、
是非一度ショールームまで足をお運びください。
皆様の御来店心よりお待ちしております。
2013年4月28日日曜日
いよいよGWのスタートです!!
いよいよ待ちに待ったGWがやってまいりました~~!
国内、海外を問わず旅行を計画されていると思いますが、
毎年この時期は、日本国民の大移動となり、高速道路は大渋滞!!
車でお出かけされる方は、愛車のチェックをお忘れなく!!
バッテリーは正常ですか?
タイヤの空気圧は大丈夫ですか?
ガソリンの残量は大丈夫ですか?
もちろん、安全運転で、最高の思い出つくりに、
行ってらっしゃ~~~い!
2013年4月16日火曜日
目指す所はWorld’s Best !!
2014年 キャデラックCTSが発表されました!!
しかし!?
最近の流行とは言え、どの車も似て来ましたね・・・
せ~のっ
↓
↓
↓
ど~ん!!
フロントのボリューム感が増しました!
縦型ヘッドライトも進化して
LED祭り開催中!
ATSに似て来たかな~っと思ったら?
プラットフォームはATSと同じだそうです。
キャデラック初のアルミドアにより、90kg程軽量化されました。
さらに
キャデラック初となる
マグネティックライドコントロール・システムを搭載
そして
フロントグリルは上級グレードには
アクティブシャッターが装備され、空力性能を高め、
燃費を向上させます。
ウッドやカーボン、アルミなどの素材を生かした
質感の高いインテリア。
目玉はコチラ!!
キャデラック初 3.6L・V6ツインターボ
420馬力でしかも8速AT!!!
NAの3.6 L・V6と4気筒2.0Lターボも
ラインアップされる模様です。
気になるのはやはりCUEが設定されるのでしょうね!!
ナビも付いてくると良いのですが・・・
まだまだほんの一部です。
早く見てみたいですね~
2014年 キャデラックCTSが発表されました!!
しかし!?
最近の流行とは言え、どの車も似て来ましたね・・・
せ~のっ
↓
↓
↓
ど~ん!!
フロントのボリューム感が増しました!
縦型ヘッドライトも進化して
LED祭り開催中!
ATSに似て来たかな~っと思ったら?
プラットフォームはATSと同じだそうです。
キャデラック初のアルミドアにより、90kg程軽量化されました。
さらに
キャデラック初となる
マグネティックライドコントロール・システムを搭載
そして
フロントグリルは上級グレードには
アクティブシャッターが装備され、空力性能を高め、
燃費を向上させます。
ウッドやカーボン、アルミなどの素材を生かした
質感の高いインテリア。
目玉はコチラ!!
キャデラック初 3.6L・V6ツインターボ
420馬力でしかも8速AT!!!
NAの3.6 L・V6と4気筒2.0Lターボも
ラインアップされる模様です。
気になるのはやはりCUEが設定されるのでしょうね!!
ナビも付いてくると良いのですが・・・
まだまだほんの一部です。
早く見てみたいですね~
2013年4月13日土曜日
ショールームにGMサービスマガジンを設置しました♪
GMジャパンより『サービスマガジン』が届きました!
見出しはこんな感じです!
・お得情報
・愛車ケア商品
・定期メンテナンス
・お車の機能紹介
・グッズ紹介
の5項目です。
プレゼントキャンペーンや
お約束の『故障かな?』シリーズや
キャデラックブランド、シボレーブランドのグッズ紹介
グッズに関しましてはショーケースにも展示中!
ショールームに置いてますのでご自由にご覧下さい。
見出しはこんな感じです!
・お得情報
・愛車ケア商品
・定期メンテナンス
・お車の機能紹介
・グッズ紹介
の5項目です。
プレゼントキャンペーンや
お約束の『故障かな?』シリーズや
キャデラックブランド、シボレーブランドのグッズ紹介
グッズに関しましてはショーケースにも展示中!
ショールームに置いてますのでご自由にご覧下さい。
2013年4月2日火曜日
キャデラック ・ シボレーのグッズ入荷しました!!
本日はキャデラック・シボレーのグッズが
入荷したので紹介したいと思います!
まずはキャデラックから!
左上から順に
ソメスサドル・スクエアキーホルダー ¥4,410-
フォトフレーム仕様になっており小さな写真なども入れれます!
ZIPPOダブルネーム ボトル ¥4,200-
お酒なんか入れたらカッコいいですね。
でも、飲酒運転はダメですよ~
マネークリップ ¥2,940-
カードも2.3枚収納可能なマネークリップです
左下から順に
メタル カードケース ¥1,785-
カードがいっぱい入ります
ボールペン ¥1,575-
これを使うとなんだか字がスラスラ書けちゃうかも!?
どれもカッコよくて一つは持っておきたいものですね~
こちらは
ドライビングフレグランス ¥2,940-
ローズマリーローレルorローズゼラニウムの
2種類の香りがあります。
とてもいい香りですよ~
試しにいかがですか?
次はシボレーのグッズ紹介です!
まずは右上
ソメスサドル・スクエアキーホルダー ¥4,410-
こちらもフォトフレーム仕様になっており小さな写真なども入れれます!
左下から順に
トライアングルレザーキーリング ¥1,800-
グリーンとブルーの2色ありスペアキーなどにいかがですか?
レザーコンビネーションキーリング ¥1,800-
こちらはレザーで作られておりブラックとピンクの2種類です!
メタル キーリング3 ¥1,449-
こちらもシルバーとクロームシルバーの2種類あります。
メタルキーリングONE ¥1,500-
シボレーのロゴがカッコいいキーリングですね~
こんなにたくさんのグッズを入荷しております!
この機会にぜひ一度足をお運び下さい。
2013年3月1日金曜日
コルベットが熱い!!
2009年
シボレー コルベット ZO6!!
ステキですね~
お下取りで頂いたお車で、
もちろん新車から弊社で販売させて頂き、
メンテナンスも弊社で行なっていましたので、
もちろん状態は良好です!
いわゆるバリもん? ってやつです・・・
コルベットでは、やはりブラックやホワイト、
それにイエローカラーが比較的に人気は高く、
アトミックオレンジや、デイトナ・サンセット・オレンジなど、
台数が少ないのが現状です!
以前在庫していた
デイトナ・サンセット・オレンジ
↓
よ~く見ると、赤みが少し強い感じですか?
デイトナの夕日の色らしいですけど、
私は見た事はありません?
行った事がある方は、よ~く思い出して見て下さい!
ぜんぜん違う?っておっしゃられても困りますので、
そこは大人の事情で?
似てるね~っでお願いします!!
在庫車輌のZO6は、走行距離も少なく、
もちろん修復歴も御座いませんのでご安心下さい。
週末などにご利用して頂いていましたので、
3年間で16.000kmとなっています。
あまり乗っていませんが、オイル交換や点検などは、
バッチリ行なっていらっしゃいましたので、
次も大事にご利用して頂ける方を募集中です!!
クーペボディーも良いですが、
ZO6はワイドボディーですので、
雰囲気が全然違いますね!
フロントフェンダーのボリューム感と
戦闘的なエアインテーク
↓
その気にさせるサイドエアスクープもステキ!
↓
リアフェンダーのセクシーなラインに
おなじみ丸型テールレンズ
↓
定番の純正DVDナビ・・・ なぜ?
↓
HDDナビがお好みの方は、
社外品のHDDナビゲーションは取り付け可能ですが、
部品代金や工賃等は別途となります。
511馬力を発揮する、
ドライサンプ式のLS7型スモールブロックエンジン
↓
軽量化のためにチタニウム製のコネクティングロッドも使用されています。
昔に比べると、V8エンジンもちっちゃくなりましたね!!
7Lのエンジンで、1450kg!!
2ドアクーペなのに、ゴルフバックもOK
ちなみにZO6はタルガトップではないですよ~
そんなZO6のお値段は、
578万円
(車輌本体税込価格)
ATでタルガトップの開放感のある
コルベットがお好みであればこちら。
↓
後ろの自転車のおばちゃん? おねえさん?
ごめんなさい!写ってしまいました!!
この方は弊社とはまったく関係が御座いません。
念の為にお詫びを・・・
これまたバリもんのコルベットクーペ!!
2008年で走行27.000km
ディーラー車でワンオーナー
ZO6と比べると、
スレンダーボディーの持ち主!!
こちらも新車で販売させて頂き、
お下取り車で頂きました!!
大事にご利用していらっしゃいましたので、
かなりオススメですよ~
C6クーペのお値段は388万円
(車輌本体税込価格)
コルベットって、やっぱりかっこいいですね~
コルベットでご検討の皆様。
お待ちしております。
現在コルベットを所有して頂いている皆さん。
人も羨むお車ですので、
大事に乗ってあげて下さいね~
そして!!
オイル交換や点検の際は是非!!
↑
こちらまで・・・
車検もね!!
登録:
投稿 (Atom)